ITプラットフォームへ移動
特集

アフターコロナを見据えたテレワーク(5)〜テレワーク導入に役立つ知識の紹介(特集編)〜

  • 2022年3月9日
  • 中小機構 中小企業アドバイザー(経営支援) 高見康一
  • テレワーク
アフターコロナを見据えたテレワーク(5)のサムネイル画像

新型コロナウイルスが再び流行している中、オフィス回帰かリモートワークの継続なのかで各企業が揺れています。「ハイブリッドワーク」などの言葉も聞かれるようになりました。
今回はここからアプリで紹介されているテレワークに役立つ記事を紹介します。

まずは基本をおさらいしよう。基本がわかる特集3選

テレワークの基本の「き」が載っています。2020年4月の記事です。今となっては当たり前のことかもしれませんが、おさらいとして目を通すのも良いかもしれません。

特集記事:テレワークについて

当特集の第1弾です。リモートデスクトップなど、テレワークでよく利用される技術、用語の解説をしています。

特集記事:アフターコロナを見据えたテレワーク(1)

当特集の第2弾です。テレワーク導入に向けた第一歩目の踏み出し方について、考え方を紹介しています。

特集記事:アフターコロナを見据えたテレワーク(2)

テレワークには必須といえるアプリがある。必須アプリ特集6選

上記テレワークについてでも紹介されている必須アプリ4つ。それらについて専門家が解説している特集です。

特集記事:離れた場所とWeb会議で手軽にコミュニケーションを取ろう

特集記事:社内の情報を一元管理しよう

特集記事:社内でも社外でもファイル共有で効率を上げよう

特集記事:チャットを活用して、社内外のコミュニケーションを活性化させよう

特集記事:無料から使えるテレワークツールMicrosoft Teams

特集記事:Google Workspaceのススメ

テレワーク時の事務処理効率化に便利なアプリ特集4選

テレワークを導入すると、事務処理の方法も変わってきます。そんな時に便利なアプリが紹介されている記事です。これらを活用すれば、リモートでも様々な業務が可能になります。

特集記事:クラウドの会計サービスを活用しよう-業務効率化を図るためには

特集記事:請求書の共有や会計システムへの連動で業務を効率化しよう

特集記事:【アプリの選び方】勤怠管理アプリ

特集記事:脱・ハンコ!?「電子契約」導入のメリット

既存業務の置き換えだけがテレワークじゃない。ビジネスの前進に役立つ特集4選

こちらは以前連載していた「非対面型ビジネスモデルへの転換」特集の第1弾です。

特集記事:非対面型ビジネスモデルへの転換とは

テレワークを導入するとPCの管理がさらに大変になります。セキュリティ不安も増大します。そんな時に便利なサービスを紹介しています。

特集記事:IT管理者の救世主? Windows365とは何ものなのか

当特集の第3弾です。テレワーク導入につきもののセキュリティ対策で最近注目されている考え方を紹介しています。

特集記事:アフターコロナを見据えたテレワーク(3)

当特集の第4弾です。テレワークが生み出す「競争優位性」について紹介しています。

特集記事:アフターコロナを見据えたテレワーク(4)

いつ導入するかを決めるだけ

「オフィス回帰」などの言葉も出てきていますが、遅かれ早かれテレワークは普及すると私は考えています。

HPなどと同様で、普及しきってしまうと今度は「導入していない事」が事業の足かせになってきます。もちろん目の前の業務を疎かにはできませんが、「できるタイミングで」「早めに」導入をしていくことを私はお勧めします。

既に導入済みの事業者は、適切なタイミングでリファクタリング(整理)をしていくと良いかもしれません。人も組織も経験を通じ日々学んでいます。事業環境も日々変化しています。常に整理・最適化の目線を持って磨きをかけていくと、事業活動の大きな武器になっていくと思います。

関連おすすめ