ITプラットフォームへ移動

2023年7月6日号【IT支援力アップ】インボイス制度で支援者が押さえておきたいポイントとは

 
ITプラットフォーム
メールマガジン

※中小機構「ITプラットフォーム」メルマガに登録いただいている皆さまにお送りしています。
※このメールマガジンは、中小機構や関係省庁・関係機関からのIT支援に役に立つ情報(記事・動画など)をピックアップして、毎月お届けしていきます。

 
 

こんにちは!中小機構 中小企業アドバイザーの清水康裕です。
梅雨も明けて、全国的に夏日が厳しくなってきました。急激な気候の変化で体調を崩しやすい時期ですね。
みなさま、くれぐれもご自愛ください。
そして、暑い暑い夏を乗り切り、秋を迎えるころ、ついにアレが始まります。

そう、インボイス制度です。インボイス制度が10月1日から始まります。 この夏は、中小企業の経営者や経理担当からのインボイスに関する駆け込み支援需要が高まるかもしれません。

そこで、中小機構では「直前対策!インボイス開始後の実務への影響 ~事業者支援で支援者が必ず押さえておきたいポイント」と題して、税理士としてご活躍の鈴木信二先生に支援者が押さえておくべきポイントをわかりやすく解説していただきます。

7月のIT講習会はインボイス直前対策です!

IT講習会はオンデマンド(期間内なら自分の好きな時間に視聴可能)で配信します。
配信期間は2023/7/18(火)~2023/7/31(月)です。
視聴するには事前申し込み(無料)が必要となります。
以下のURLからお申し込みくださいませ。
■受講申込みURL(7月14日(金)まで)
https://krs.bz/smrj-hp/m/1296-e2306

講師の鈴木信二先生をご紹介します。

中小機構/中小企業アドバイザー 鈴木 信二

<沿革>
平成6年   東京都内にて税理士として独立開業
平成16年  税理士法人アンビシャスを開設
平成28年  税理士法人報徳事務所と合併、代表社員・東京本部長に就任

<略歴>
明治大学専門職大学院(MBA )グローバル・ビジネス研究科 兼任講師、経済産業省ローカルベンチマーク戦略活用会議 委員、TKC全国会 中小企業支援委員会 副委員長の他、複数の委員等を務め、また、多数の書籍出版や各種講演の実績がある。

支援に役立つインボイス記事 4選

これまで、中小機構から様々なインボイス情報を発信しています。
どの記事も有益なものですが、今回はその中でも、中小企業の支援活動に役立つと思われる記事を独断で抜粋、紹介します。
IT講習会の予習、復習情報としてもぜひご活用ください。


1. 免税事業者から適格事業者になることのメリット、デメリットを相談された場合はこちら
インボイス直前対策 ~免税事業者編~
https://ittools.smrj.go.jp/info/feature/nsmn440000000j12.php
国税庁や財務省の公表記事を題材として、インボイス対応の手順、免税事業者であり続ける場合の留意事項や、支援者が押さえておくべきポイント等を体系的に説明しています。


2. インボイス対策として必要になるシステムの改修について相談された場合はこちら
インボイス制度に必要なシステム機能にはどんなものがある?
https://ittools.smrj.go.jp/info/feature/svdhaj0000000flb.php
多くの事業での利用される「お金の動き」を管理するシステムのインボイス対応についてまとめています。


3. 飲食店や小売店の「適格簡易請求書」の仕組みについてはこちら
レジや券売機で簡易インボイスの準備をしておこう~適格簡易請求書とは?
https://ittools.smrj.go.jp/info/feature/svdhaj0000000jpv.php
不特定多数に発行する飲食店や小売店の「レシート」をインボイス対応するにはどうすべきかを説明しています。


4. そもそもインボイス制度とはなんなのか、簡潔に図解、説明してほしいと依頼された場合はこちら
ネコ社長にもスッキリわかる!!消費税インボイス制度
https://ittools.smrj.go.jp/itpf/invoiceneko.html
できるだけ専門用語を用いず、図を最大限活用してインボイス制度の仕組みを説明しています。


これらの記事やIT講習会を活用して、中小企業・小規模事業者のインボイス対応支援につなげていただきますと幸いです。

 
 
 
     
 

ITプラットフォームここからアプリ事務局からのお知らせ

中小機構では、下記のWebサイトなどでも情報を発信しております。
メールマガジンと併せてご活用ください。

◇ITプラットフォーム
https://www.smrj.go.jp/tool/itpf/
◇ここからアプリ
https://ittools.smrj.go.jp/
◇税理士ITサポート
https://ittools.smrj.go.jp/zeirishi/
 
     
 

【配信登録、解除、アドレス変更の方法】

下記のURLから専用フォームを開き、お手続きください。
(新規登録)https://krs.bz/smrj-hp/m/399-e
(変更・解除)https://krs.bz/smrj-hp/m/401-e

【掲載情報について】

「中小機構ここからアプリ」に掲載されている情報については、諸事情により内容が変更、終了しているケースもあり得ますので、必ず詳細をご確認のうえご利用願います。

【記載内容の引用について】

◎本メールマガジン記載の内容は、出典を明らかにして頂ければご自由に引用することが可能です。
※本メルマガの文面に記載されたURLは、メルマガ配信システム用サーバのドメインであるkrs.bzを経由して、smrj.go.jpドメインのページへリンクする場合がございますので、ご留意ください。
※このメールは送信専用のため、返信できません。ご了承ください。

【発行者】

独立行政法人中小企業基盤整備機構 経営支援部 連携支援課 ITプラットフォームここからアプリ事務局