「デジwith」スタート!自社のデジタル化状況を同業他社と比較!【IT支援力アップ】メールマガジン 2025年4月17日号
IT支援力アップ
メールマガジン
※中小機構「IT支援力アップ」メルマガに登録いただいている皆さまにお送りしています。 |
2025年4月17日号 ここからアプリ事務局 |
||
今月から、中小企業・小規模事業者のデジタル化を後押しするためのポータルサイト「デジwith」がスタートしました。 自社のデジタル化の状況が診断できる「デジwith」 https://digiwith.smrj.go.jp/ 「デジwith」がリリースされた理由中小企業の DX 推進に関する調査(2024年中小機構)によると、DXの取組が「必要だと思うが取り組めていない」「取り組む予定はない」と回答した事業者の割合は58.0%、従業員規模20人以下の事業者に限っては74.5%という結果でした。また、このうち18.7%が「何から始めてよいかわからない」としており、特に小規模事業者においては、デジタル化に取り組むきっかけがなく、何から始めればよいかわからないことが課題となっています。このような背景から、デジタル化に取り組むきっかけ作りから道筋を示し、最適なITソリューションの提案、導入・運用までを一貫してサポートするサイトとしてオープンしました。 「デジwith」でできること中小事業者の中には、「どこからIT導入を始めればよいのかわからない」と悩んでいる方が多くいらっしゃいます。そうした事業者を支援するために、支援機関の皆様には「デジwith」を活用し、以下のステップに沿ってデジタル導入支援を進めていただければと思います。 |
ここからアプリ事務局からのお知らせ中小機構では、下記のWebサイトなどでも情報を発信しております。 https://digiwith.smrj.go.jp/ ◇ここからアプリ https://ittools.smrj.go.jp/ |
||
【掲載情報について】「中小機構ここからアプリ」に掲載されている情報については、諸事情により内容が変更、終了しているケースもあり得ますので、必ず詳細をご確認のうえご利用願います。 【記載内容の引用について】◎本メールマガジン記載の内容は、出典を明らかにして頂ければご自由に引用することが可能です。 【発行者】独立行政法人中小企業基盤整備機構 経営支援部 連携支援課 ここからアプリ事務局 |