ITプラットフォームへ移動

【IT支援力アップ】改めてホームページの支援について考えてみよう(2023年2月2日号)

 
ITプラットフォーム
メールマガジン

※中小機構「ITプラットフォーム」メルマガに登録いただいている皆さまにお送りしています。
※このメールマガジンは、中小機構や関係省庁・関係機関からのIT支援に役に立つ情報(記事・動画など)をピックアップして、毎月お届けしていきます。

 
  2023年2月2日号
中小機構 中小企業アドバイザー(経営支援) 吉田明弘
 
 

改めてホームページの支援について考えてみよう

何のために作るのでしょうか

支援者として、事業者に「ホームページくらい持っておきましょう」と伝えることも多いと思います。しかし、そのときに「何のために」という目的を明確にしているでしょうか?

ホームページを活用することでいろいろと派生的な効果を得られることはありますが、最初から二兎も三兎も追ってしまうと、結局、何も得られないということがあります。まずは明確な目的に合わせて、適切なレベル感でホームページを作り、運用していきましょう。

以下の動画では、冒頭で、ホームページの目的とレベル感の確認について、簡単に整理しています。

◇ホームページを作りたいと言われたら【YouTube動画】
https://www.youtube.com/watch?v=EEx6YWYH6-E

販売戦略から考え直すきっかけに

少し古い記事ですが、以下の支援者インタビューも一度ご覧ください。

ホームページ作成に関する相談があった際、まず販売戦略について改めて書き出してみること、そしてその戦略の中で、ホームページの位置づけを再確認することが紹介されています。当然ですが、ホームページそれ自体は目的ではなく、あくまで手段です。まずは視野を広くして、目的を達成する手段の全体像を作ることを支援しましょう。

◇【インタビュー】IT支援の取り組み状況 高崎商工会議所 梅澤史明さん(前編)
https://ittools.smrj.go.jp/info/feature/gdn6a40000000l4h.php

目的に合わせたデザインの考え方

ホームページを作る目的にもよりますが、刻々と変化する事業活動にホームページがついてこられないと、期待する成果を得られないことがあります。成果達成に向けてホームページを素早く変化させるには、外注せずに事業者自らがホームページを作り運営する「内製化」が適切です。

ホームページ内製化のためには、ある程度のITリテラシーも必要になりますが、デザインのセンスも才能も無いよ、と心配になる事業者も多いと思います。そんなときは、是非、以下の動画を見ることをオススメしてください。デザインの基本的な考え方を押さえておくことで、成果につながりやすいホームページ作りに近づきます。

それぞれの事業者が、ホームページを自分たちの手の内に入れた状態で経営できるように、必要な気づきや学びを支援していきましょう。

◇デザインを考えるときのポイント 準備編(1)【YouTube動画】
https://www.youtube.com/watch?v=UISre1O2I30

◇デザインを考えるときのポイント 準備編(2)【YouTube動画】
https://www.youtube.com/watch?v=FBLdtqp94JY
※続編も順次公開していきます。

中小機構からのご案内

-------------------------------------------------------
第16回中小機構中国本部ハンズオン支援事業大会開催のお知らせ
【テーマ】会社の未来を考える~事業を『誰か』に引き継ぐ前に~
【日時】令和5年2月9日(木曜)14時~17時
-------------------------------------------------------

中小機構の実施するハンズオン支援(専門家派遣事業)を活用した企業の経営者が、自らの言葉で支援内容やその成果についてご説明する事例発表会を開催します。

併せて、「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞「中小企業基盤整備機構理事長賞」受賞企業の経営者による基調講演や、「中小企業応援士(*)」による「事業承継」をメインテーマとするパネルディスカッションなど、さまざまなプログラムを実施します。ぜひご参加ください。

(*)中小機構では、令和元年度より中小企業・小規模事業者の活躍および地域の発展に顕著な功労のあった各地の経営者の皆様や地域支援機関の方々に対して、「中小企業応援士」を委嘱しています。

【概要】
開催日時:令和5年2月9日(木曜)14時~17時(予定)
開催場所:広島コンベンションホール メインホール2A/オンライン同時配信
定員:会場100名/オンライン300名
登壇者:
1.基調講演
・株式会社吉村 代表取締役社長 橋本久美子氏
2.事例発表
・株式会社ナカサ 代表取締役社長 細田成年氏
3.「中小企業応援士」によるパネルディスカッション
・株式会社カワトT.P.C. 代表取締役 川戸俊彦氏
・株式会社ナカサ 取締役会長 大場信康氏
・株式会社中原製作所 取締役会長 中原健一氏
・株式会社吉谷機械製作所 取締役社長 吉谷勇一郎氏
対象者:中国地域の中小企業の皆様、支援機関、金融機関等
参加費:無料
主催:独立行政法人中小企業基盤整備機構 中国本部

◇お申込み・詳細はこちらから
https://www.smrj.go.jp/regional_hq/chugoku/event/2022/mpjnpl0000001k7t.html

 

 
     
 

ITプラットフォームここからアプリ事務局からのお知らせ

中小機構では、下記のWebサイトなどでも情報を発信しております。
メールマガジンと併せてご活用ください。

◇ITプラットフォーム
https://dx-ouen.smrj.go.jp/
◇ここからアプリ
https://ittools.smrj.go.jp/
◇ここからITサポート
https://dx-ouen.smrj.go.jp/cocosapo/index.html
 
     
 

【配信登録、解除、アドレス変更の方法】

下記のURLから専用フォームを開き、お手続きください。
(新規登録)https://krs.bz/smrj-hp/m/399-e
(変更・解除)https://krs.bz/smrj-hp/m/401-e

【掲載情報について】

「中小機構ここからアプリ」に掲載されている情報については、諸事情により内容が変更、終了しているケースもあり得ますので、必ず詳細をご確認のうえご利用願います。

【記載内容の引用について】

◎本メールマガジン記載の内容は、出典を明らかにして頂ければご自由に引用することが可能です。
※本メルマガの文面に記載されたURLは、メルマガ配信システム用サーバのドメインであるkrs.bzを経由して、smrj.go.jpドメインのページへリンクする場合がございますので、ご留意ください。
※このメールは送信専用のため、返信できません。ご了承ください。

【発行者】

独立行政法人中小企業基盤整備機構 経営支援部 連携支援課 ITプラットフォームここからアプリ事務局