ITプラットフォームへ移動

PayPay

本サイト利用にあたっては、必ず利用規約をご一読いただきご了承いただいた上でご活用ください。

PayPay株式会社

PayPay

  • 決済(店頭QRコード)
  • 小売業
  • 飲食業
  • 宿泊業
  • 理容・美容業
  • 個人向けサービス
  • その他
PayPayロゴ
利用イメージ

ユーザーはアプリと銀行口座を紐づけて、スマホから「PayPay残高」にチャージして決済します。支払いは、「PayPay残高」以外に、Yahoo!マネー、クレジットカード払いでもできます。申し込み後、加盟店に届くQRコードを店頭に掲示し、ユーザーがアプリで読み取って決済するため、店舗が専用の決済端末などを用意しなくてもキャッシュレス決済に対応できるのが特長です。加盟店側でユーザーが提示するコードを読んで決済する方式もあります。

売上金は月末または累計1万円以上で締め日となり、一部の金融機関では締め日の翌日、それ以外の金融機関でも翌々営業日には振込手数料無料で入金されます。数あるQRコード決済サービスの中でも、親会社であるヤフーの利用者が多く、また決済手数料が当面無料で入金サイクルも短いため、店舗への普及が進むと予測されています。

製品画像

  • PayPayロゴ
  • 利用イメージ

製品情報

※費用は5ユーザを想定して掲載しています。

アプリケーション名
PayPay
事業者名
PayPay株式会社
初期導入コスト
0円 
ランニングコスト
0円/年
無料試用期間
導入実績数
加盟店数170万ヵ所
外部連携対象アプリ
・モバイルTカード
・タクシー配車(DiDi)など
初期導入サポート
ユーザーは全国にソフトバンクショップで案内を受けることが可能
導入後サポート
・電話対応
・チャット
スマホ・タブレット対応
あり
データ読込
データ書き出し

関連した事例

このアプリを導入したいと思ったら!

PayPay株式会社

PayPay

PayPayロゴ