セミナー情報
【J-Net21より転載】DX導入事例セミナー ~ゼロからはじめるDX導入~
- 生産性向上
- IT化
- 中部
三重県では、今年度から県内ものづくり企業のあらゆる部門でDXを推進し、生産性と収益力の向上を図っていく取組を支援していきます。
この取組の一つとして、DX導入事例セミナー ~ゼロからはじめるDX導入~ を開催します。
第1回 令和2年11月5日(木)14時00分から15時50分
第2回 令和2年11月9日(月)14時00分から15時50分
※どちらか一方の日程のみの参加も可能です。
概要
- 日時
- 2020年11月05日
~ 2020年11月09日
14:00~15:50
- 会場
- Web会議システム「Zoom」で開催(会場でのオンライン視聴も可能です。)
- 住所
- 視聴方法(Zoomでの参加、もしくは工業研究所、四日市商工会議所の視聴会場での参加)
(1)オンラインでの参加
※オンラインでの参加の方はZoomのID等、視聴会場での参加の方は会場までのアクセスマップを受付完了後、順次お送りさせていただきます。
(2)会場での視聴参加
三重県工業研究所:〒514-0819 三重県津市高茶屋5丁目5番45号
四日市商工会議所:〒510-8501 三重県四日市市諏訪町2番5号
※新型コロナウィルス感染症拡大の状況によっては会場での視聴参加を中止する場合があります。
- 定員
- 会場参加は30名(オンライン参加は定員に制限はありません。)
参加対象:三重県内に事業所等を有する企業、県内企業支援機関等
- 参加費
- 無料
- 申込締切
- 令和2年11月2日(月)正午
下記項目をご記入の上、申込専用メールアドレス(mie.dx@tohmatsu.co.jp)へお申し込みください。
【メールにご記入頂きたい項目】
・企業名、氏名、部署、電話番号
・参加を希望するセミナーの開催日
- 主催
- 三重県
※この事業は、三重県が有限責任監査法人トーマツに業務委託しています。
講師

講師陣
(1)第1回 11月5日(木) 製造現場におけるDX導入事例編
①概要説明『DXの概要』:有限責任監査法人トーマツ シニアマネージャー 村松 誠 氏
②講演1『中小企業こそが、DXに取り組むべき理由』:株式会社シムックスイニシアティブ 代表取締役CEO 中島 高英 氏
③講演2『製造業DXを加速させるデジタルファクトリーとは』:株式会社FAプロダクツ 代表取締役会長 天野 眞也 氏
(2)第2回 11月9日(月) 調達・製造・営業等をつなぐDX導入事例編
①概要説明『DXの概要』:有限責任監査法人トーマツ シニアマネージャー 村松 誠 氏
②講演1『中小企業こそが、DXの恩恵の享受者たれ!』:株式会社シムックスイニシアティブ 代表取締役CEO 中島 高英 氏
③講演2『クラウドで自社の可能性を拡げよう』:株式会社FIXER 代表取締役社長 松岡 清一 氏