セミナー情報
【J-Net21より転載】オンラインセミナー:「Webサイト活用セミナー」
- ホームページ活用
- 働き方改革
公社会員優待WEBセミナー
コロナ渦でリアルでの営業が制限され、営業機会の減少は大きな経営課題の1つです。そのような中、オンラインによる経済活動は重要性を増しており、自社のホームページの活用はどのような企業にとっても重要です。全くゼロからのオンライン化はハードルが高いですが、既存の自社ホームページの改善は比較的容易です。本セミナーでは売上を伸ばすホームページの改善ポイントと活用法をお伝えします。また、「小規模事業者持続化補助金」を利用してホームページを活用する方法についても解説します。
概要
- 日時
- 2020年09月25日
14:00~15:30
- 会場
- Webセミナー(オンラインセミナー)
- 住所
- 【受講方法】
Zoom
※参加申込いただきました皆様には別途参加URLをご案内させていただきます
※セミナーを録画させていただきますのでご了承ください
※セミナー後、録画動画を配信します(1週間、セミナー受講者限定です)
Zoomのウェビナー機能を使用したWeb配信によるセミナーです。
参加者は、インターネット環境のある好きな場所で、自身のパソコンやタブレット、スマートフォン等から、申し込み後お知らせするURLをクリックすることで、ご参加(視聴)いただけます。
(※Zoomは「無料」で使用できます。ただし、インターネットに接続するための通信料金はご参加者負担となります。)
- 定員
- 50名
- 参加費
- 会員 無料
一般 2,100円
- 申込締切
- 主催
- 公益財団法人 埼玉県産業振興公社
講師

株式会社カティサーク 代表取締役 押切 孝雄 氏
大手ディベロッパーを経て、英国の大学院にて修士号取得。マーケティングマネジメントを専攻。日本に帰国後、2004年株式会社カティサークを設立し、WEBサイト制作運営およびWEBコンサルティングを行う。
体系だったマーケティングの知識に加え、実際のWEB業界の現場から、実例に基づいたノウハウをわかりやすく伝達することに定評がある。大学講師に加え、自治体機関等でもアドバイザーとして活躍している。